2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

米国101条改正案

米国101条改正案が提出されています。発明の適格性という問題に関係します。ビジネスモデル特許、診断方法など、日本でいう自然法則を利用しているかどうか?という問題とほぼ同じです。 この条文には、newが要件とされ、102条もnewを規定しているので、101…

サポート用件違反における発明者の寄与について

サポート用件違反は、公開の代償を受ける価値はないのか?という問題です。 というのも、拒絶や無効になった範囲は、追試等で容易?に実施できるのであり、後続者にはある意味非常に有利なのです。もちろん、効果もあるか?不明で、実施可能用件もあやうい広…

クレームの表現。構成用件か?説明か?

クレーム表現で、機能的表現なのか?単なる説明なのか?不明確な場合があります。 aとbを含み、***という機能を有する組成物という発明です。 ①aとbを含む組成物の内、特定の場合だけ***という機能がある場合は、この部分は限定用件になります。例えば…

発明の定義と用途発明

日本の特許法では、発明は技術的思想の創作と定義されています。発明が具体的なモノでないことは、各国特許法は共通の理解として持っているものの、ここまで発明を定義しているのは、日本とその影響を受けた韓国、台湾の特許法くらいでしょう。 発明を技術思…